↓タダで配りたいとか言ってるけれど、私の年収はここ数年20万円台とかです

体調崩して何年も経って、この状態では〆切のある仕事を受けても、先方に迷惑がかかるし、自分の体調も悪化するし、自分だけの新しい方法を3〜5年くらいかけて探求し実践してゆこうと思ったのが2018年かな 『すきとおりすけのすけ』の制作期間にかなり体調を酷使してもう限界だなと思ったので

だからこそ思いついてうれしい

デザインのアイデアは次もその次も尽きなく待機しているのでまずは1つ目のを循環させて次へ続けてゆければ!
カテゴリー:
 
Tシャツをつくったのですが、
それについて延々と考えながら書いたツイートです。
 
ーーーーーーーーーーーーーー
お金のことが全く考えられない問題
考えられな過ぎてもうタダで配りたい 
 
「タダで配りたい」と「誰も買ってくれなくていい(わからない人は)」が同義になってしまったりもして アイデアありきの芸風なので
 
Tシャツができたのですが、まったく販売という行為に向いていない自分…
 
タダで配って、その人が着ていて、会った人が笑ったら課金するのどうだろう 「クスッと笑ったらいくら」「爆笑だといくら」で、着続けて笑われ続けるたびに課金され続けるシステム …これすごく自分の作風に合ってないか?理にかなってる でもどうするんだ支払い方法
 
ある意味実力派
 
だから「物」を売るというより「パフォーマンス」「現象」を売るという
 
「人間という生き物」の「かたち」とか「動き」とかを問うているものしかつくらない Tシャツで言えば
 
だからインスタレーションをいつもやっているんだと思う 「そこでしか成り立たない」こと
 
ちなみに10年以上前に今回の試作品を手づくりしたものをジムのトレーニング中に着ていたら、インストラクターの男の子が爆笑していました 絵本とか他の拙作にはさっぱり無反応だった人なのだが
 
あ! すごいシステム思いついた!
 
既存のあらゆるシステムにしっくりこなかった自分だけど、新しいシステム思いついた! 売る人/買う人 発信する人/受け手 つくる人/観賞する人 当事者/部外者 手に入れたい人/経験したい人 これらの境界線が無くなってしまうシステム思いついた! 全部が必然で循環するシステム…!
 
“自分にしかできないことってなんだろう”って、これだよ〜
 
稼働するまでもう少しかかると思うけれど、しばしお待ちください…
ーーーーーーーーーーーーーー
 
というわけでもすこしお待ちください。
私はワクワクしています。
カテゴリー:
先日、母へ、私が書いた文章を読み上げ聞かせました。
母は何かを深く思ったらしく、なんとも言えない声を上げていました。
その文章は先日書いたこれです。
 
ーーーーーーーーーーーーーー
先日、母の通院に付き添った。数年前の癌の手術後の定期的な検査の結果を聞く。概ね問題はないが新たに気をつけるべき変調があり進んだ場合には手術とのこと。本人も私もふむふむと聞き、その後父の入居中の介護施設へ届け物とお支払へ。しかし受付の閉まった2分後に着いた。
 
今日はもう受け付けられないが金額ぴったりだったら大丈夫と言ってくれ、二人で鞄の中を覗き込み土の中の宝物を掘り当てるようにしてなんとかぴったり揃えた。
 
「明日の日付で受け付けます」と取り計らってくれた職員の方に母はさっと名札の名前を読み「ありがとう~も~〇〇さんいい人!」と言った。職員の方ははにかみその場の空気は柔らかくワクワクもするような華やぎ。あ、そうそうこれなのよ、と思った。この人の凄いところは。
 
その後食事をしながら話していたら、母は全くお医者さんから言われたことを覚えておらず、なるほどこれは毎回付き添わねばと思いつつ、実家へ戻り、兄へ病院で言われたことを伝える。「そうなんだよこの人は」と母と同居の兄は言い、母は気まずそうにし、やはり認知症の検査をしないとと話す。
 
次の日目が覚めて「いや、母のああいうところは素晴らしいし、そのおかげで人付き合いの下手な私達家族はなんとかやってきた」と思い、すぐさま母へ電話して本人に向かって褒めちぎった。大絶賛した。昨夜兄と二人で母の「できなくなっていること」にやいやい言ったのはとてもよくないと思った。
 
おそらく認知症の初期である母は反発と萎縮を感じ、もっと認知症は進むのではないか。反対に賛辞と感謝は認知症の進みを遅らせるのではないか。なんの専門家でもない私が、生き物の本質を思った時に感じる。アルコール依存症でもう確実に認知症の父もそうだ。
 
「介護」という言葉には何か一方的で、「介護」する側の傲慢のようなものが漂う。「子育て」にも似た違和感がある。動物を飼う場面にも見受けられることがある。「一見するとやさしさ」にくるまれた中に「一方的な力関係の誇示」を感じる。
 
先日の母を見た時、「ああ、この人から学ぶことはまだたくさんあるのだ」と思った。まったくもって「介護」などとは何様なんだ自分や兄は。ただこの世に存在するひとつの生き物どうしとして、親たちと、またその他の存在すべて(人間以外も)と、接していきたいと思った。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
これは父にも同じ気持ちですが、
兄にも同じ気持ちです。大絶賛したいです。
父、母、兄、それ以外の誰にも等しく、大絶賛したいです。
兄と話している時、私は私を「家族に対して冷ややか」と言いましたが、
ただ、家族とそれ以外の隔てなく同じくらい素晴らしく思っているからです。
 
今日、母は私の部屋へ寄りましたが、お酒は飲みませんでした。
私が飲むビールを買ってきたのに、自分は炭酸水を飲んでいました。
この文章を読んで、何かを思ったのか、飲まないと決意したそうでした。
(母は医者から禁酒を言い渡されたけれど、反発していたのですが)
 
私は、何ヶ月も考えて、
何日もかけてこれを書きました。
兄には兄だけができることがあって、
私には私にしかできないことがあって
それは、交換はできません。ただ、敬いあって行くしかない。
 
私の友達で、自分も心の病気で、家族の介護も経験している人が、兄を心配していました。
 
「あかねちゃんにはあかねちゃんの、お兄さんにはお兄さんにしかできないことがあると思うから、両輪でいければお父さんにもお母さんにも良いのだろうけど。」
「一緒に住むって大変みたい。性格によるかもしれないけど、ストレスがたまっても逃がす場がないと辛いかもね。私は通いだったから、みんなよりは優しくできた。」
「お父さんとお母さんは心配だけど、お兄さんのためにも距離感も大切だから。誰もが背負い込みすぎて苦しくなることなく、上手に病気と付き合っていかれる方法を模索することだよね。難しいけど。」
 
兄は、できれば寝るところだけでも、別にした方がいいと思う。
今は無理でも、いつかはできると思うと、少しらくだから。
私は外に出るのはとても負担なので、
ここでできることがあれば
できる限りやりたいと思ってる。
 
この文章を父にも送ろうと思っている。
もっと父宛の言葉もあるのでそれも書いて。
 
もし自ら心が動いてくれたら、さいわいです。
カテゴリー: